知床オプショナルツアーズSOT!(そっと)

すばらしい1日でした

  • S.M.
  • 2025/10/06 (Mon) 16:18:31
3日の1日ツアーに参加させていただきありがとうございました。

これまでにない晴天に恵まれ、知床連山の稜線がとてもきれいでした。翌日から朝のパトロールの結果によって遊歩道閉鎖の可能性ありということで、とてもラッキーだったと思います。

サケの仕分け作業の手際よさに感動し、森の中では、姿は見えないけれどもいろんな命が生き生きと暮らしている気配を感じました。

鈴木さんの「人間が一番面白い」という言葉は奥深かったです。
ツアーの締めくくり、プユニ岬の夕日も心に残りました。

次回は実際にクマゲラを見て鹿のラッテイングコールを聞いてみたいと思っています。

あの距離を周りに気配りしながら毎日歩くのは本当に大変だと思います。どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。

最後になりましたが、丁寧な連絡をくださる奈美子様にもよろしくお伝えくださいね。

Re: すばらしい1日でした

  • 管理人 ぺぇ
  • 2025/10/08 (Wed) 17:26:51
S.Mさま

素敵なご感想をお送りいただき、心よりありがとうございます。
3日のツアーにご参加いただけたこと、そして素晴らしい体験をしていただけたことを大変嬉しく思います。
本当にこれまでにない晴天に恵まれ、知床連山の稜線が美しく見えたこと、何よりです。遊歩道の閉鎖と隣り合わせの状況で、あの景色をご覧いただけたのは、まさにラッキーでしたね。最高のタイミングで知床の自然の美しさを感じていただけたようで、私たちも嬉しい限りです。
サケの仕分け作業の手際よさや、森の中で感じた生き生きとした命の気配など、知床の多様な側面を感じていただけたようで光栄です。
鈴木の「人間が一番面白い」という言葉も、奥深さを感じていただけたのですね。自然の営みの中に身を置くことで、改めて見えてくる人の面白さや不思議さがあるのかもしれません。
そして、ツアーの締めくくりにプユニ岬の夕日が心に残ったというお言葉、とても感動しました。
クマゲラやオス鹿のラッティングコールなど、次回知床で出会いたいものがあるとのこと、楽しみにされていてください。季節やタイミングによって、また違った知床の表情をご覧いただけるはずです。
ご心配いただきありがとうございます。私たちはこの自然の中で活動できることに感謝しながら、これからも周りに気配りを忘れず、日々歩いてまいります。
奈美子にも、温かいお心遣いをいただき、本当に恐縮です。ありがとうございます。
また知床でお会いできる日を、心待ちにしております。
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)